ALISALISALISALIS
  • ホーム
  • イングリッシュスクール
  • ホームティーチャー
  • 出版
  • 海外教育調査
  • 脳科学言語調査
  • 国際イベント
  • 企業情報

アリスパートナー ホームティーチャー

″パートナーとして “

ご自宅での開校を目指す先生を

募集しています!

パートナー教室ってなに?

パートナー教室とは、オンラインの外国人の先生と教室のホームティーチャーがペアで教える、4技能対策型の学習スタイルです。オンラインの先生との共同作業なので、日本人には難しい発音トレーニングや会話の部分を外国人講師に任せることができます。

ご自身の都合に合わせて、曜日や時間枠が決められるのがホームティーチングのメリットですが、さらに外国人講師がいることで、自宅教室のレッスン時間を少なくしたり、逆に増やしたりが可能です。そのため、ご自分の環境の変化(育児や家事等)に合わせたスケジュール調整がもっとラクになります。

パートナー教室は、他のホームティーチャーと収入が大きく違うので、「自分で教室を持って、しっかりとした収入源にしたい」、「自分の努力がそのまま実収入に反映する喜びを味わいたい」と思う方に最適な仕組みです。いうなれば、起業家・自営業志向の夢をお持ちの方なら、その夢を実現するチャンスです。

パートナーとなる 弊社運営のオンライン英会話サイト

教室運営の柔軟性と収益率の高さはパートナー教室の大きなメリットです。

育児や家事をしながらでも、あなたの夢は実現できます。

アリス・パートナースクールの6大メリット

★収入のほぼ85%がご自分の収入になります(他スクールはほぼ50%)

★契約金のようなものは、ありません

★入会金はご自分で設定でき、すべてあなたのものです

★外国人の先生が加わることで、他のホームティーチャーとの差別化が可能です

★教材費は他教室に比べて半額程度なので、集客の際に大きなアピールになります 

★家から離れることなく、研修やアドバイスをすべて自宅で受けられます

なぜ、このようなメリットが可能なのでしょうか?

簡単に言えば、無駄な経費を徹底的に省き、オンラインレッスンからの利益を充当する、お互いに支え合うパートナーシステムだからです。

ホームティーチャーを開校するにあたって、以下の3点が一番気になるのではないでしょうか?

エイゴパワーのサイトの中で、以下の3点についてご説明しながら、メリットの仕組み(低い管理コストの理由)をお伝えしましょう。

1.収入は?    2.生徒は集まるの?  3.教え方や教室運営は?

★教材

主教材は、世界中の英語教師35,000人が利用しているデジタル教材です。年間契約料7,200円(印刷代込)で使い放題です。この教材は、すべての年齢やレベル層に対応していますが、4段階にレベル分けして、生徒さん用に印刷したものをお届けします。

詳しくは・・・

今がベストな時期

来年の4月に新入生となる子供たちに合わせると、今から準備し、本格募集を冬にかけていくのがベストです。まさに教室を開講に向けて準備をするのは今がチャンスです。逆に言うと今の時期を逃すと、生徒募集はかなりスローな展開になります。

Young Students Learning English With A Foreign Female Teacher

パートナー講師としての資格は以下の3点です

  • 英語力
    英語講師としての英語力や指導力の測定を行います。
  • 自宅を教室に利用できる
  • 書類作成等のPC使用能力がある。(Word, Skype&メール送受信、Excelの基礎)
    講師経験は必須ではありませんが、教えた経験がある方、教員資格がある方は、特にお薦め致します。
rainbow-pyramid

まずは以下のアドレスにお問合せメールをお送りください。お問合せメールの件名に、「ホームティーチャー」とご記入ください。日程を決めて、担当者がスカイプにて、さまざまなご質問にお答えします。そこからじっくりとお考えください。

ホームティーチャーまでの流れ

  • お問合せメール
  • right-arrow-blue
  • スカイプでのご説明
  • right-arrow-blue
  • 第一次面接
  • right-arrow-blue
  • 第二次面接
  • right-arrow-blue
  • 最終打ち合わせ
  • right-arrow-blue
  • ご契約
お問い合わせ

無理にお薦めしたり、取りやめた方に執拗にメールをお送りすることはいたしませんので、安心してお問合せください。

詳しくは・・・

Copyright © アリス・インスティテュート — Privacy Policy

  • Privacy Policy
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • ホームティーチャー
  • 企業情報
  • 出版
  • 国際イベント
  • 海外教育調査
  • 脳科学言語調査
ALIS